2006-01-01から1年間の記事一覧

頬白(ホオジロ)♂

山雀と書いてしまうとヤマガラになってしまいますが、ホオジロもまた「山スズメ」の異名があるそうです。その色柄がスズメに似ていることに由来するのは言うまでもありませんが、腹部や腰の部分の色は意外に鮮やかな橙色です。 撮影データ:CASIO EX-Z850 & …

鵯(ヒヨドリ)

ヒーヨヒーヨとけたたましく鳴く声こそがその名の由来と思い込んでいましたが、それ以外にも稗鳥(ヒエドリ)という古名が転じたという説もあるのだそうです。古の時代には飼い鳥だったそうですが、軒下に吊した籠の中からあの鳴き声で騒がれては堪らなかっ…

デジタル一眼レフ専用設計のシリコンジャケット

鳥撮りで野山を歩くときは三脚にカメラレンズをセットしたまま肩で担いでいます。木の枝などにぶつけることも多いので、それなりにボディの保護には役立ちそう。でもEOS用は30Dしか使えないようだなぁ(x。x)゜゜ デジカメWatch>http://dc.watch.impress.co.…

モノブロックストロボデビュー

小物ブツ撮りのロケでCOMET TWINKLE 04FIIを実戦投入。アンブレラバウンスでもMAXだとISO100でもF22以上絞れちゃいます。深度を浅くしたいときは光量を1/32まで落とせるし、400wsのパワーは35mmクラスのデジタル一眼レフには十分かも。クリップオンストロボ…

嘴細鴉(ハシボソガラス)

カラスと言えばそのほとんどがハシブトガラスかハシボソガラス。南方系で文字通りクチバシの太いハシブトガラスは市街地や沿岸部を好み、北方系のやや小振りでクチバシの細いハシボソガラスは農耕地と緩やかながら棲み分け傾向です。 我が家周辺では圧倒的に…

百舌(モズ)♀

黒い過眼線が無い分だけオスよりは優しげに見えてしまうメスのモズですが、どんなに可愛く見えようがクチバシの形状は猛禽そのもの。メジロやスズメなどは近づこうともしません。意外に平気でモズの側に留まるジョウビタキですが、実はかなりの緊張状態なん…

尉鶲(ジョウビタキ)♀

ツグミ科なのにヒタキの名を持つジョウビタキやルリビタキ。和名で言うところのヒタキ「鶲」は「火叩き」あるいは「火焚き」が転じたようで、地鳴きが火打ち石をたたく音に似ていることに由来するそうです。カッカッカッと言う地鳴きを聞くと納得のうんちく…

小啄木鳥(コゲラ)♂

枯れ葦の中からコツコツ音を立てながらコゲラが現れました。広葉樹の幹に取り付くイメージが強いコゲラですが、案外2メートル足らずの葦の中でも見かけるものです。 さて、枝の陰も被ったりして写真としては陳腐ですが、久々にはっきりオスと分かる赤斑を撮…

野鳥の餌付け

神奈川県のとある公園池では、餌付け禁止の看板を無視して群がる水鳥に餌を投げ与える行為がまかり通っており、カルガモ・マガモなどのカモ類にバンやオオバン、果ては本来魚食性のカイツブリの幼鳥までがパン屑に群がっています。おそらくあのカイツブリは…

鶫(ツグミ)

冬鳥異変と言われた昨シーズンよりは11日早く今月8日に初認したツグミですが、こうなると気になるのは渡来数。例年に比べ寂しい限りだった昨シーズンを大きく上回ってほしいものです。 ↓の画像は今シーズン初撮りのツグミ。これまた今季初認だったシロハラに…

雀(スズメ)幼羽

不治の病「大きく撮りたい病」に一番付き合いが良いのがスズメ。稲の刈り入れも終わってしまった里山では所在なさげです。 さて、スズメの頬にある黒斑を「にゅう」と言うのだそうです。この「にゅう」の無い、その名もニュウナイススズメというが北海道から…

モノブロックストロボ雑感

実戦投入を前にいろいろテスト中のCOMET TWINKLE 04FII。

五位鷺(ゴイサギ)

35mmフルサイズのEOS5Dで300mm、しかもトリミング無し。もちろん野生です・・・・が、実は上野動物園のペンギンプールに覆い被さる樹上のゴイサギ。飼育されているペンギンやアシカの餌を狙ってゴイサギとコサギが10羽ほど居候していました。同じ東京都でも…

中国潜水艦、演習中の米空母に射程内接近

マレーシアを訪問中のウィリアム・ファロン米太平洋軍司令官は14日、太平洋上で演習中の米空母「キティホーク」(8万2000トン)に中国海軍の潜水艦が魚雷射程内の至近距離まで接近する事件が先月、起こっていたことを明らかにした。 YOMIURI ONLINE>…

ストロボの色温度と光量

不慣れな光源ですからまずは色温度を把握せねば。

百合鴎(ユリカモメ)

今年も沿岸部に冬の訪れを告げる使者、ユリカモメが帰ってきました。何しろ東京都の都鳥、在原業平の詠んだ歌からユリカモメの古名「みやこどり」にちなんだのでしょうが、県でも府でもなく都鳥とは出来すぎですね(^^ゞ 最近はチドリ目のミヤコドリも東京湾…

モノブロックストロボ

迷ったあげく400Wsのモノブロックストロボを2灯導入。会社組織に身を置いていた頃はお気楽に1200Wsや2400Wsのジェネレーター型ストロボを使っていましたが、身一つのフリーランスとあっては一から揃えねば。まぁ35mm〜APS-Cサイズのデジタル一眼レフでの仕…

冠鷲(カンムリワシ)

【タカ目タカ科】環境省レッドリスト絶滅危惧IA類(CR) 特別天然記念物 石垣島で撮影したカンムリワシの中で脚にタグを付けた個体がいました。現地でフィールドワークをなさっているBeansさんにおたずねしたところ、保護された後、放鳥された「ウルメくん」…

隻眼の翼

金黒羽白(キンクロハジロ)♂

淡水ガモ・海ガモと括るよりは採餌方法で水上ガモと潜水ガモで分けた方が分かりやすいのではないかと思うのですが、図鑑では海ガモグループに属すキンクロハジロ。実際には海よりも淡水を好む傾向が強いらしく、ある程度透明度のある池ではポピュラーなカモ…

翡翠(カワセミ)♀幼羽

昨日が嫌われ者の肖像だったので、今日は人気者の肖像。といってもまだ幼い個体なので羽衣も幼羽を残し濁っています。来春には美しい成鳥に育ってくれることでしょう。ちなみにカワセミの大きさはスズメとさして変わらぬ全長17cm。思いのほか小さな鳥です。 …

2007年オリジナルカレンダー印刷データ公開

A3またはA4サイズに印刷可能なデータを無償公開します。 メールで件名に「印刷データ希望」と明記してお申し込みください。toridori0503@ts-pw.com 希望メール受信後、2日以内にカレンダーデータを置いたURLを返信させていただきます。

2007年オリジナルカレンダー実費配布A3版のカレンダー、ようやく出来上がりました。

10/20にアナウンスした通り、送料込みで1部2000円、送付先が同じ場合に限り2部目を1500円とします。 また、例外的に直接手渡しが可能な場合は1500円とします。 メールで申し込んでいただいてから口座番号(セブン銀行)をメールにて返送しますが、納期は最大…

嘴太鴉(ハシブトガラス)

目前にハシブトガラスがいたのでポートレートを撮ってみました。意外と優しげな目とかクチバシを覆う羽毛など、普段気づかない発見があります。なかでも漆黒では無く変化に富んだ色こそ至近距離で初めて見えてくる特徴かもしれません。濡羽色または濡烏とい…

不忍池

浅草方面に出向いたついで、思い立って不忍池と上野動物園を駆け足で見てきました。 不忍池ではオナガガモ・キンクロハジロ・ホシハジロ・ハシビロガモを確認。ウミネコとユリカモメもくつろいでいました。スコープはおろか双眼鏡さえ持っていなかったので、…

今宵の月(月齢18.326)

東京の月の出時刻は19:37。我が家から見えるようになるのは20:30頃でした。 相変わらずユラユラの大気ですが気温は日々確実に下がってきました。凛とした冬の夜空はもうすぐそこなんですね。 撮影データ:CASIO EX-Z850 & Kowa TSN-824M + TSE-9W(50xアイピ…

尉鶲(ジョウビタキ)♀

この秋は冬鳥の出足が快調そのもの。とりわけジョウビタキには行く先々で遭遇できます。好奇心が強いので、気がつくとジョウビタキのほうから側に来てくれることもしばしば。ヒンヒンヒン、カッカッカッという地鳴きが聞こえたら棒杭や枝の上を探してみてく…

無理矢理時間を作って鳥見。なんとツグミを今季初認。冬鳥絶好調ですです。 朝夕も寒くなってきたし、鳥見にはやっぱり「はてなパーカー欲しい!」なぁ(^^ゞ 目:ヒヨドリ・ムクドリ・キジバト・ドバト・ハクセキレイ・キセキレイ・ハシブトガラス・ハシボソ…

今宵の月(月齢17.286)

昨日同様陽炎ユラユラのお月様。左側輪郭のデコボコが目立ちます。 撮影データ:CASIO EX-Z850 & Kowa TSN-824M + TSE-9W(50xアイピース) カメラ設定:f=9.5mm F3.1 1/80sec AWB ISO50 M(合成焦点距離f=2300mm相当 F5.8) トリミング(3264x2468 > 3200x2400…

翡翠(カワセミ)♀幼羽

公園のカワセミというとカメラマンが押しかけ巨砲レンズの砲列ができ、やがて苦情が・・・・というのがお決まり。 このカワセミもそれなりに名の通った公園に居着いた今年生まれのメスですが、「まさかこんなところに」と誰しも見向きもしない一角なので今の…