2008-01-01から1年間の記事一覧

大晦日の月と金星

suikanさんにリモートコントロールされ、薄暮とともに機材をセット。 先ずは地球照の月と金星。撮影時刻は17:27と意外に早め。我が家周辺は西の空が開けていないので致し方のないところです。雲も出ていて条件は今一つだったけど、薄暮の雰囲気が出せたので…

今年もお世話になりました

去りゆく年はいろいろあったし、来る年の多難も避けがたいところ。せめて心の余裕は失うまいと思う年の瀬です。 皆様にも健やかな年末年始でありますように。

偏見ですが

◇ 青信号の横断歩道で右折車に蹴散らされた > ベンツ ◇ 順番待ちのパーキングで割り込まれた > ゴルフ ◇ 黄色に変わっても対向車が止まってくれず右折できなかった > BMW・ベンツ 街*1まで出かけた際の嫌な気分。他にも少々あったけど相手は全てドイツ車…

目白(メジロ)

メジロの主食は樹上につく小さな昆虫類だそうな。花蜜や果実などはむしろデザート感覚の副食なのかも。実はつい最近まで花蜜が主食かと勘違いをしていました。考えてみれば花のない時期もありますものね。 と判ったところで彼らの愛くるしさに変わりはなく、…

自転車の車道走行

自転車が路側帯を走るに際しては左右の規定がないそうな。というわけでクルマを運転していると逆走状態の自転車と遭遇します。さらには進行方向上で自転車同士が車道側にはみ出しながらすれ違ったりと、クルマの視点からすると危険なことこの上ない状況。路…

PCの大掃除と起動不良

自室大掃除の余勢を駆ってメインPCの筐体内を清掃。目詰まり寸前のCPUヒートシンクを清掃したところ、温度監視ユーティリティで5℃下がったことを確認。放置してたらやばかったかも。 さて、掃除後快調だったPCが数時間後起動できなくなってしまいました。小…

百合鴎(ユリカモメ)

カラスやカワウにドバト、そして冬になるとユリカモメたち。川沿いの電柱は野鳥たちにとって恰好の休憩ポイント。それにしてもずいぶん汚してくれますね。電柱の保守も大変だろうな。 ちなみに左から2羽目が成鳥で、残る3羽は第1回冬羽。

フラッシュ光の届く距離

月が明るすぎて低調だったふたご座流星群。それでも諦めきれず近所の公園から空を見上げていたところ、何やら近くで人の気配。その方、外部フラッシュを取り付けたデジタル一眼レフ(巻き上げ音がしなかったから)を空に向け、パシャッとフラッシュ。そんな…

鵯(ヒヨドリ)

野鳥好きを自認する私でさえ、ヒヨドリの狂騒には辟易してしまいます。姿形はなかなか端正なのに、鳴き声だけは戴けませんね。

常時ライトオン

タクシーや運送トラックなど営業車両の常時点灯、いつの間にか廃れてきたような。 歩行者からの視認性も向上するし、良いマナーだと思っていただけに残念です。

瑠璃鶲(ルリビタキ)♂

昨シーズンに地元里山の竹林で撮ったルリビタキ。公園の餌付けされた個体と異なり警戒心が強いのなんのって。機材ごと迷彩ポンチョにもぐり込んで尚、ここまでアップを撮らせてもらうために数日を費やしました。終には持ち前の好奇心が勝ち、迷彩ポンチョを…

野鳥記事

二回以上掲載した鳥種のエントリーに タグを追加。右サイドの野鳥掲載リストと同様に鳥種単位で一気読み出来るようにしました。 シジュウカラやカワセミなどは40回近く載せてたし、掲載総数が半端じゃなかったので着手してから数週間かかっちゃった。 疲れた…

虹色幻想

たまには気分を変えて。 何を撮ったかなんて説明は野暮ってものでしょう。ありふれた景色を非日常的な画角で切り取ってみました。 ピント位置を換えた二枚をレイヤー合成。この手法、案外面白いかも。

尉鶲(ジョウビタキ)♀

野鳥に逢いに行く時間が取れず、蔵出しカット。 オスに比べると地味な装いだけど、腰から尾羽にかけては鮮やかなオレンジ色。チャームポイントですね。

今年最大の月(月齢14.831)

今宵の満月は殊の外大きく見えませんか? いや、本当に大きいんだよね。今夜は視直径が今年最大(12/13 0:37)なんです。 今年撮った満月の中で最も小さかった2008/05/20の満月と並べてみると。 5/20の地球との距離(月の地心距離)が406,399km。対して今夜…

痛っ!

仕事中に無理な姿勢をとったら右足の付け根に激痛が。またしても股関節を痛めたみたい。もはや古傷と言うよりは持病と言うべきか。明朝が恐いなぁ。

雀(スズメ)

さしずめ寒雀とでも言うのかな。冬の丸く膨らんだスズメが好きです。

頬白(ホオジロ)♀

地元の里山では四季を通して見られるホオジロですが、枝葉の落ちる冬になると俄然目につき始めます。特にさえずりをしないメスはこの時季でないとなかなかじっくりと観察できません。感覚的にはメスだけ冬鳥のように思えてしまいます。

宵の明星 金星(Venus)

西南西の地平近くで輝く金星。 大気の影響をもろに受けユラユラに歪んでるけど、辛うじて一枚だけ欠けた様子が分かるカットが写せました。最大50xアイピースのフィールドスコープじゃ歯が立たない感じ。おおよそ今夜の月と同じ程度の欠け具合に見えます。

今宵の月(月齢9.663)

カメラを縦位置にセットしていつもより高倍率で撮影。 三日月や半月に比べるとパッとしない輪郭の月齢だけど、月面の凹凸具合を楽しむには最適な照明角度じゃないかと思います。

脱力

朝から快晴。なのに野鳥たちを見に行く気にもなれず、グダグダと怠惰に過ごす日曜日。 師走に入ったばかりだというのにちょっと疲れ気味だなぁ。

尾長(オナガ)

ふと気付いたけど、この植栽(自信がないけどシュロでいいのかな?)とオナガの組み合わせを幾度か見かけています。樹皮の中に好みの虫でも隠れているのかも。

月の和名動画

動画で作ってみたら不満がタラタラと。で、たまらずリメイクしてみました。 音源を換え、月光の第一楽章をフルに活かした結果、6分を超えちゃった。映像面も和名の月齢呼称を加えたほか、幾つか自分なりの工夫を施したつもりです。いい加減しつこいので、You…

翡翠(カワセミ)♀

地元の小河川で出迎えてくれたカワセミ嬢。「ダルマさんが転んだ」作戦でにじり寄り、久しぶりにドアップを狙ってみました。 デジスコの被写界深度は一眼レフ&超望遠レンズに比べるとかなり深いことは背景のボケ具合でも一目瞭然。それでもこの距離ではさす…

動画の画質比較

Hatena Fotolifeにも↑と同じ動画ファイルをアップロードしてみるテスト。 画質についてはYouTubeに軍配が上がるなぁ。 Hatena>http://f.hatena.ne.jp/Tpong/20081125201100 中盤でのフェードインフェードアウトの際、YuoTubeのスムーズさに比べるとHatenFot…

月光にのせて

suikanさんのアドバイスにしたがいWindows Movie Makerでリメイク。 タイトルや音声を入れるとアレコレ調整したくなっちゃいます。なんだかはまりそうな予感.... 駒間にフェードをかけられるので秤動によるがたつきが目立たなくなりました。GIFアニメー…

MoonPhase

地球照狙いで早起きしたのに生憎の曇り空。目も覚めちゃったし、寝床に戻るとお昼まで寝てしまいそうなので、例の月齢合成写真をバラしてGIFアニメーションを作ってみました。露出(濃度)も暴れるし、3年分の抜粋なので秤動によるがたつきも如何ともし難い…

河原鶸(カワラヒワ)♂

午後から鳥見散歩に出かけたけれど、行楽日和とあってか何処も人が多いこと。敬遠したのか野鳥の姿も見つからない。と、諦めかけた頃ようやく見かけたのがカワラヒワの小群。鈴の音のような美しい地鳴きのイメージとはかけ離れたいかつい風貌だけど、こう見…

徹夜明けの里山徘徊

[今日の鳥]は、電車通勤していた頃に公園脇を駅までの通勤路にしていたので定点観察的な意味を多分に持たせて作ったカテゴリー。随分久しぶりだけど、「今季初」の多かった朝散歩だったので久しぶりに復活エントリー。太字は今季初認。中でもシメは渡りの…

二十三夜(月齢23.883)

一際目を引くコペルニクスクレーターが夜の帳に包み込まれていきます。その緩慢な夜が明けるのはおよそ二週間先の月齢9前後。月のウサギは気が長いのです。 さて、いよいよ細くなる明朝あたり、地球照を狙ってみたいところ。起きられるかなぁ....