2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アジサイ

古い写真を引っ張り出してきました。 数年前にコンパクトデジカメで撮ったアジサイのアップです。

我と似て赤くなったり青くなったり

雨の休日。グダグダしたり、買い物に出かけたり。 目:ツバメ・ムクドリ・ヒヨドリ・ヤマガラ・コゲラ 耳:ウグイス・ガビチョウ・シジュウカラ・ホオジロ

郊外の百貨店併設ショッピングセンターをブラブラしてたら、書店の在庫一掃セール。定価の三分の一で\1,260。 著者がイギリスだし大英自然史博物館協力とのことで馴染みのある鳥は出てきませんが、翼の構造とか巣の形状など、なかなか面白い内容でした。鳥類…

雉鳩(キジバト)

公園や駅前に群れて人に集るドバトは地中海沿岸や中央アジアを原産とするカワラバトがルーツの帰化鳥です。一方キジバトは根っからの在来種で、古来書物に言う山鳩のこと。我々日本人が「鳩」と呼んできたのは本来このキジバトだったわけです。元々は山林を…

ナシ

横浜特産「ハマナシ」が実を付けはじめています。収穫期が近づけばネットで覆われてしまうナシ園ですが、この時期はこうして外から見ることが出来ます。あっ、ということは、喰ってもまだ不味いんだ。*1ハマナシは知る人ぞ知る美味いナシなんだそうですが店…

トリヤニアメハキュウヨウビ

ミュージカルバトン

id:yoshimix_01さんから飛んできたミュージカルバトン。 こういう事だそうです。 以下、4つの質問に答えて、5人にまわすのがミュージカル・バトンです。(まず最初に誰から回されたかを書いてリンクしておくといいでしょう)今パソコンに入っている音楽フ…

雨が降り出す直前、シジュウカラやホオジロが活発に鳴き交わしていました。ここ数日裏山のウグイスがよく啼きます。 目:ツバメ・ムクドリ・ヒヨドリ・シジュウカラ・ホオジロ 耳:ウグイス・コジュケイ・コゲラ・ヤマガラ

番外疑問編 カルガモ?

日曜日に近くの川で撮ったカルガモのペア(だと思ってました)。実は見つけた時点から気になっていたのが2羽の胸の赤味。で、先程ふとカモハンドブック(文一総合出版)を開いてみたらマガモとカルガモの交雑種が載っており、なにやら胸の赤味が似てる感じ…

翡翠(カワセミ)♂若鳥

我が家から歩いて数分の、ちょっと大きなドブとさえ呼べそうな小川に拠点を構えた今年生まれのオス。ブルーの翼羽もオレンジ色の羽毛もまだまだ冴えませんが、クチバシは成鳥並の長さまで伸びてきたようです。 この川では複数のカワセミが観察出来ますが、カ…

ウスバシロチョウ

普通に思い浮かべるアゲハのイメージとはかなり違う気がしますが、飛翔の様はアゲハのそれ。夜半の雨で濡れそぼったようで、ただでさえ半透明な翅がますます透明に見えました。 今月5日、軽井沢にて。

カワセミの舞う小川

いつもと同じ通勤路ですが、今日はなんだか賑やかな朝。 最寄り駅のホームから見えたチビカワセミ、まだくすんだ色合いだけど可愛いなぁ。 目:ツバメ・ムクドリ・ヒヨドリ・ハクセキレイ・シジュウカラ・カワセミ・オナガ・不明シルエット1 耳:ウグイス・…

白鶺鴒(ハクセキレイ)幼鳥

巣立ち間もないハクセキレイが川原で餌獲りしています。土手の上から望遠レンズを構えていたら、私に気付いた親鳥がチチッチチッと警告を発しました。ところが目の前の餌に夢中な幼鳥は私の存在は勿論、親鳥の警告にも気付かない様子。 採餌中のスズメに近づ…

ツバメシジミ♂

メスの翅表は黒っぽい褐色ですが、オスのそれは鮮やかなルリ色です。昨年の春頃から昆虫にもレンズを向けるようになったのですが、ごく普通のシジミチョウがこんなに美しいとは。

おこちゃまシリーズ その?

おこちゃまシリーズ、ホントは今月4日のスズメっ子から断続的に続いてます。だから(その7)が正解みたい。

朝から不快指数が高そうな感じ。そんな中、久々にアオゲラが鳴いてました。 目:ツバメ・ムクドリ・ヒヨドリ・ハクセキレイ・シジュウカラ 耳:コジュケイ・アオゲラ・メジロ・ヒバリ・不明1

今宵の月(月齢6.2)

梅雨に入ったばかりというのに美しい月夜です。

軽鴨(カルガモ)

カルガモは不思議な鳥です。おおよそ目立つ鳥ではないのに子育てがはじまったとたんに国民的アイドルになっっちゃいます。今年も先月あたりから各地の新聞に子育てカルガモの話題が載っていました。 で、我が家近くにもきっと居るはずと炎天下を歩き回り、よ…

ヤナギハナガサ

ポケット図鑑未掲載だったので、植物担当のカミさんがヒーヒー言いながらネットで調べてくれました。南米原産の通称三尺バーベナだそうで、観葉植物が野生化するというありがちな帰化パターンのようです。

どこもかしこも子育てラッシュ

炎天下を機材担いで歩いたら滝のような汗また汗。あちこちで親子や幼鳥に出会えたのが救い。 目:ツバメ・カワセミ・ムクドリ・ヒヨドリ・ハクセキレイ・カワラヒワ・カルガモ・ホオジロ 耳:シジュウカラ・コジュケイ・キジ・メジロ・ヒバリ・ウグイス・不…

燕(ツバメ)

まもなく巣立つだろ巣があるかと思えば、せっせと泥を集め作り始めたばかりの巣もあります。繁殖期が長いのか、2回以上子育てするペアがいるのか、さぁて、どっちなんでしょうね。 この巣はスーパーマーケットの入り口にあり、手厚く保護されていました。真…

タチアオイ

私の住む地域では人気のある花のようで、道路や線路に沿って数多く咲き誇っています。一重や二重、色も淡いピンクから赤まで幾種類かあるようです。

梅雨入り早々いきなりピーカン

起き抜けの庭でシジュウカラと出会い頭のにらめっこ。その距離およそ2メートルで双方しばしの金縛り(笑) 目:ツバメ・シジュウカラ・ムクドリ・ヒヨドリ 耳:コジュケイ・メジロ・不明1

カワラナデシコ

ナデシコといえば秋の七草ですが、7月初旬の撮影です。このほかにもっと濃く赤に近い花のナデシコもありました。 そういえば、最近はこの名を聞くと自動的にサッカー女子代表の面々が思い浮かんでしまいます。うー、刷り込みだぁ(笑)

今宵は酒気帯びの予定

ツバメの子育ても一段落。巣立った幼鳥達で賑やか。 目:ツバメ・シジュウカラ・ムクドリ・ヒヨドリ 耳:キジ・コジュケイ・メジロ・不明1