2005-05-26から1日間の記事一覧

朝一番、庭先の土手にいつものオスキジ登場。裏山でメスが抱卵中だけど、問題は野良猫だな。 目:キジ・ツバメ・ヒヨドリ・ムクドリ・カルガモ 耳:ヒバリ・アオゲラ?・不明1

故障の連鎖(BG-E2)

4/28に書いたEOS20Dのバッテリーグリップ不具合の件。 http://d.hatena.ne.jp/Tpong/20050428/p3 メーカーから回収修理のアナウンスがあったので本体から外そうとしたら、バキッという音と共に固定ネジが回らなくなりました。これもどうやら噂に聞く弱点…

中杓鷸(チュウシャクシギ)

干潟や岩礁、水田などに飛来するシギで、穴の中のカニを好んで食します。その食性ゆえの適応で湾曲した長いクチバシを持ちますが、近類のダイシャクシギやホウロクシギに比べれば、これでもクチバシが短く体も小型です。 見られる時期は3〜5月と8〜10月…

アカシジミ

茜色のシジミチョウで5月下旬から7月に発生します。この様に梅雨の前後、年に一度だけ現れるシジミチョウの仲間をゼフィルスと呼び、殊の外美しいシジミチョウが多いこともあり多くのファンを惹きつけています。 尚、ゼフィルスとはラテン語で西風という意…

グルメな鳥だなぁ