軽鴨(カルガモ)

かつては八王子でさえ姿を消したカワセミも、今や都心の公園でさえ見かけるほどです。東京の自然が回復したので戻ってきたのではなく、都市環境にカワセミが適応したからなんでしょう。都心に多いヒヨドリキジバトなどもその好例と言えます。
大手町のカルガモ騒動以来都内のそこかしこで話題に上るカルガモの子育ても、彼らなりの適応なのかもしれません。

東京などの都会から寄せられるカルガモ報道を見てみると、6〜8羽のヒナを従えて泳ぐ様子が数多く見受けられます。産卵数は8〜10だそうなので、まずは順当に思えるヒナの数です。ですが郊外といって差し支えのない私の自宅周辺でカルガモの子育てを観察する限り、せいぜい3羽がいいところ。ヘビやカラス、さらにはイタチやネコの脅威にさらされる結果なのでしょうが、子育てには都心より厳しい環境なのかも。そのうち繁殖するカルガモが初夏の都市部に集中するようになるかもしれませんね。

自宅にほど近い川でのワンシーン。この段階で既に3羽。巣立ちまではまだまだ時間が掛かります。
<前後の「カルガモ」エントリーを読む>

ソニーDSLR-A100

かねて予告のソニーブランド新生αがいよいよ登場ですね。

エントリークラスの位置付けですが、1020万画素とは奢ったものです。
概ねコニカミノルタαのコンセプトを踏襲したようですが、どんな絵作りなのか発売後の評価が待たれますね。


むしろ興味をそそったのが同時発表のカールツァイス製レンズ。

ソニーブランドのレンズ群はもとより定評のコニカミノルタ譲りのようですが、カールツァイスにはさらに惹かれます。85mmを出してくるところを見るとフルサイズも遠からずありそうだなぁ。

関東地方には夕方から雷雨の予報が出ているようです。今朝のツバメは超低空飛行、雨は必至かな。

ページトップの検索窓から野鳥名を検索する際は、カタカナ名を全角括弧で括って入力し、[日記]をクリック。 例:(カルガモ)