ストーンサークル

一泊した十和田湖から東北自動車道十和田ICに向かう途中、「大湯環状列石」の案内板が飛び込んできました。日本で最大規模のストーンサークルだという程度の知識はあったことだし、ここで寄らない手はないだろうとすかさず予定変更。駐車場から資料館まですっかり遺跡公園として整備されていたけど、寄り道しただけの価値は十分にありました。


まずは万座環状列石(直径48m)。遺構から復元された建物が外周を取り囲んでいます。

そして県道を挟んで隣接する野中堂環状列石(直径42m)。
写真は中心から少し外れて立つ石柱。日時計説が有力です。

id:suikanさんが撮影した英国のストーンヘンジ同様、未だその建造目的は憶測の域を出ないそうですが、日本の環状列石は縄文時代の祭祀場であろうとする説が有力です。大湯の場合は縄文後期(約4000年前)と推定され、周囲の建物遺構などは集落ではなく祭祀場に付随した施設であったろうと考えられているそうです。