撮鳥見鳥 Toridori-Midori その弐

2005-07-14

ヤマトシジミ

昆虫

みそ汁の具になるのもヤマトシジミですが、このチョウの名前も同じくヤマトシジミ。
ヒラヒラと飛んでいるだけで遠目にも分かるモンシロチョウと異なり、2cmに満たないこのチョウは地味な裏翅もあって目立ちません。ですが個体数ではおそらく一番多いチョウなのではないでしょうか。

Tpong 2005-07-14 00:00

ヤマトシジミ
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« 雀(スズメ) 普通に地味な隣人たち »
プロフィール
id:Tpong id:Tpong はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • あけましておめでとうございます。
  • こんなご時世なのに何故だか忙しい
  • 「日常」が当たり前ではないこと
  • されど我らが日々
  • そしてツバメは戻ってくる
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Tpongさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
撮鳥見鳥 Toridori-Midori その弐 撮鳥見鳥 Toridori-Midori その弐

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる