デジタルカメラの感度

id:akuninさんからいきなり難しい質問*1が・・・・・・
デジカメの感度(便宜上ASA→ISOですね)ですか。
マニュアル露出の出来る機種でシャッター速度と絞り値を統一しての話しならちょっと違ってくるのですが、id:akuninさんの質問はカメラ任せのAE(自動露出)で撮った場合の話しですよね?

実のところかなりバラツキがあり、撮り比べるとモニター上での明るさがかなり違うことが多いです。現時点でのデジカメはISO200〜400クラスのネガカラーフィルムに較べるとラチチュード*2が狭く白跳びや黒潰れを起こしやすいので、メーカーやグレードによって

1.見た目のヌケの良さを優先
結果が明るめになる設定(コントラストも高め)
2.プリントでの階調やレタッチ耐性を考慮
白跳びし難いようやや暗めに設定(コントラストはやや低め)

と概ねこのどちらかだと思います。いわゆるコンデジでは1が多く、DSLR(デジタル一眼レフ)では2が多いかなぁ。

そういえば同じキヤノンのEOS20DとEOS10Dでさえ見た目にはEOS10Dの方がモニターで再生するとやや暗く見えます。これは一世代新しいEOS20Dはラチチュードがやや広く白跳びを起こしにくいので、EOS10Dよりは明るめに基準を持ってこれたのかなぁと想像しているんですが、ホントの所はわかりません(^_^;)

ちなみに業務用の超高級機のデフォルトは素人目にはコントラストの低い(ねむい)絵だったりします。*3


あぁ、やっぱり答えになってない(x。x)゜゜

*1:id:suikanさんのほうが回答者としてふさわしいと思う。いや絶対そうだ!

*2:実はダイナミックレンジとラチチュードの違いが理解出来ていないことは内緒である。

*3:最近のNIKON D2Xは違うらしいけど