小鷺(コサギ)

白鷺というサギはいません。俗に白鷺と総称されているのはダイサギチュウサギコサギの3種*1。その中で最もポピュラーなのがこのコサギ。言うまでもなく3種中一番小型であり、足先が黄色いことや夏羽の後頭に生じる2本の長い冠羽で容易に識別出来ます。

水田や小河川で見かけることが多く、まさに鷺舞*2ともいえる翼を広げての追い込み(右上写真)や差し出した脚をふるわせてのおびき出しなど、そのハンティングテクニックもまた見飽きることがありません。
<前後の「コサギ」エントリーを読む>

*1:紛らわしいことにクロサギの白色型も図鑑に載っている

*2:島根県津和野町の伝統行事

繁殖地激減

目の前で次々空き地が消えていくのを日々見ているわけですからね。そりゃそうだろうと思いつつ、数字を見せつけられると改めてショックです。我が家の目の前は現在老人ホーム建設中。去年まではセッカの天国でした。キジとコジュケイはわんさか見ているけど、ウズラは未見のままレッドデータブック行きだったりして(T_T)
記事を読む