2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

メインPCの小改造

メインで使っているデスクトップPCは満身創痍。データ領域として使っていた内蔵HDの一台が認識不良となり、さらには光学ドライブまで認識できなくなってしまった。今のところ買い換えまたは組み替えのメドが立たないので、内蔵用HDDと光学ドライブを交換する…

四十雀(シジュウカラ)

このところ駐車場でクルマに乗り降りする都度シジュウカラを見かけていたのだが、週末に入り鳴き交わす声の合間に甘ったるいヒナの鳴き声が加わるようになった。季節柄近くに巣立ちした幼鳥でもいるのかと探してみた。 暫く観察した結果、意外なところに巣を…

鴲(シメ)♂

未だに居残っている冬鳥はコガモぐらいなものかと思っていたら、里山の林冠にシメが集結していた。一時的に滞在していた夏鳥達さえ高地へ旅立っていったのに、今頃旅支度とは随分のんきなものだ。こりゃグズグズ派の代表だな。 スコープ:Kowa TSN-824M + TS…

耳の観察でイマジネーション

徹夜明けの余勢を駆って、早朝の里山を徘徊。カイツブリの抱卵やアオゲラの巣穴作りを観察しながら尾根道を辿れば、谷戸越しに「ポポッポポッポポッ」と聞き慣れぬ音が聞こえてきた。おそらくアレだなっと思いつつ、念のために携帯電話に収録した野鳥の鳴き…

鳰(カイツブリ)

4/18のエントリーでレポした今季のカイツブリだが、残念なことに今年も抱卵と浮巣の消失を繰り返している。憶測の域を出ないが、カラスやヘビに卵を狙われるだけでなく、溜め池に多数生息するミシシッピアカミミガメやキバラガメなど外国産のカメが甲羅干し…

緑啄木鳥(アオゲラ)♂

【キツツキ目キツツキ科】 本来は深い緑色の上背が未だに鈍い発色の若いオスなのだが、どうしたことかこの個体は頭部の赤い羽毛が立っている。まるで天然パーマか寝癖のように見えるのだが、どうやらいつものことらしくこの里山エリアでは少しは知られた存在…

小啄木鳥(コゲラ)

警戒心が希薄なんだか強いんだか、なんだかよく判らないのがコゲラ。頼みもしないのに驚くほど近くの木に来るかと思えば、随分遠いうちに逃げられてしまうこともある。コゲラに限ったことではないのだが、視界に捉えていても動きの無い対象には警戒スイッチ…

燕(ツバメ)♀

残念ながら確信は持てないのだが、尾羽の長さからメスではないかと思う個体。 連休中、久しぶりにツバメの飛翔を狙ってみたのだが、なかなかフレームに捉え続けることが出来ない。下手くそなりにもう少し撮れていたはずなのに、ブランクによるヘタレぶりは如…

雉(キジ)♀

なかなか撮影チャンスに恵まれなかったメスのキジとマンション内の駐車場で鉢合わせ。こちらに気付くやいなや土手を駆け上り去っていった。その俊足ぶりはさしずめ日本版のロードランナーといったところだろうか。 それにしても尾羽を高く突きだして走るこの…

大瑠璃(オオルリ)♂

この時季、地元里山では山地に向かう夏鳥達が羽を休めていたりする。尾根沿いを歩くと煩くさえずるガビチョウに混じって樹上からキビタキやオオルリの鳴き声が降ってきたり。バードウォッチャーにとって至福の一時だ。駄目で元々、声が聞こえる方向にレンズ…

魚雷!?

【環球異見】韓国哨戒艦沈没 韓国海軍の哨戒艦が3月下旬、黄海の南北境界線付近で沈没した原因をめぐる調査は依然として続く。艦外部の水中で何らかの爆発があり、その衝撃で沈没したことは判明しているが、爆発原因については不明のままだ。しかし韓国では…

雀鷹(ツミ)♂

国内で見ることが出来るタカとしては最小のツミだが、オスはハト大のメスよりさらに小さくせいぜいヒヨドリ程度の大きさに過ぎない。見た目も体下面がいかにも鷹らしいクッキリした横縞メスと異なり、淡いオレンジ色の不明瞭な横縞。さらに大きな相違点は目…

居待月(月齢17.046)

今宵、横浜の月の出時刻は21:34。この時間帯なら「居待月」といったところだろうか。灯火の乏しい時代なら辛うじて起きて待てた月なのだろう。 ところで月の出後せいぜい1時間の月は分厚い大気の影響をもろに受けることとなる。シャッター速度は1/15secと天…

雀鷹(ツミ)♀

駅のほど近く、住宅地のど真ん中にある公園だが、ここでは小型の鷹ツミがほぼ毎年営巣&繁殖しているそうだ。スズメなどの小鳥を獲物とするツミにとっては、数キロ離れた里山エリアより適度に緑がある住宅地の方が獲物を狩りやすいのかもしれない。 スコープ…